こんな生活をしています

修学旅行のお知らせ

2019年10月9日 08時07分

 本日は京都班別自主研修です。

雨も上がり秋晴れの中、生徒達は元気に出発をしました。

修学旅行のお知らせ

2019年10月8日 20時21分

 10/8(1日目)

 小雨の中の出発でしたが、天候の大きな崩れもなくすべての日程を終了して旅館に到着しました。

本日は、神戸港にてランチクルーズ、京都・清水寺を見学しました。

修学旅行のお知らせ

2019年10月8日 09時34分

 大阪・伊丹空港に到着しました。あいにくの雨模様ですが、最初の見学地神戸震災メモリアルパークへ向かいます。

生徒総会と選手壮行会が行われました

2019年4月27日 09時57分

 4月26日(金)4~6校時を利用して、生徒総会と選手壮行会が行われました。

選手の皆さんは、塙工業高校の代表として、上位大会を目指して頑張ってきて下さい。

           生徒総会の様子

     応援委員と全校生徒による校歌斉唱の様子

入学式が行われました。

2019年4月10日 14時30分

平成31年度、入学式が行われました。
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。

これから3年間、何事にも挑戦しお互いに成長しましょう。

 

課題研究発表会が行われました

2019年1月23日 09時04分

 多くのご来賓の方々をお迎えし、課題研究発表会が行われました。

各科の代表(機械科:4テーマ、電子科3テーマ)が、1年間の研究の成果を披露しました。

発表審査の結果は以下のとおり

最優秀賞

 「スペースバルーンによる成層圏撮影~宇宙への挑戦」

優秀賞

 「福島県高等学校ロボット競技大会への挑戦」

 「塙町発明工夫展への挑戦」

審査員特別賞

 「Raspberry Pi3遠隔監視及びCandy Catcherの製作」

佳作

 「溶接ヒューム集塵機の製作」

 「わにわにパニックの製作」

 「全日本ロボット相撲北海道東北大会への挑戦」

 

  

 

3学期がスタートしました

2019年1月23日 08時59分

 本日より、3学期がスタートしました。

行事の多い学期ですが、学年の締めくくりをしっかり行いましょう。

表彰式、2学期終業式が行われました

2018年12月19日 11時40分

 表彰式および第2学期の終業式が行われました。また、新年で生徒会役員の認証式が同時に行われました。

第3学期の始業式は1月15日になります。元気に登校して下さい。

           表彰式の様子

        生徒会認証式の様子

        終業式の様子

選手壮行会が行われました

2018年12月4日 12時11分

 12月9日に埼玉で行われる『太鼓祭inソニックシティ2018第10回日本一決定戦』に参加する和太鼓部生徒の壮行会が行われました。選手の皆さん、上位を目指して頑張って下さい。

 

スペースバルーンに関するTV放送について

2018年11月27日 12時26分

この度、本校電子科の課題研究で取り組んでいる「スペースバルーンを使った宇宙撮影に関する研究」がテレビ放送されることになりました。
 11月27日(火)午後6時15分頃から福島中央テレビ(FCT)で放送予定です。

是非ともご覧ください。